キャンプ用品

100円ショップの人工芝がファミリーキャンプ玄関マットとして神ギアである件について

私が激推ししている「100円ショップのジョイント人工芝」の紹介です。まだ1人で上手に靴の脱ぎ履きができない乳幼児がいるファミリーキャンパーさんは、これをテント入口に敷くといいことずくめですよ!
キャンプ用品

ファミリーキャンプにおすすめの幼児向けキャンプギア5選

幼児を連れたファミリーキャンプにおすすめの道具5選です。雑誌や大手キャンプメディアには挙がってこないキャンプ用品、だけど我が家ではガッツリ愛用しているキャンプ用品をピックアップしています。
ヒバリのネタ帳

のんびり飲む☆夏のおうちビールに最適な保冷グラス・タンブラーの比較実験

自分のペースでゆっくりと…最後の1口まで美味しいビールを飲むためには、グラスやタンブラーの保冷力が鍵となります。実際にビールを飲んでいる時の条件下で、複数のグラスを使用して保冷力比較実験してみました!保冷力の高いタンブラーがあれば、夏のおうちビールがもっと楽しめるようになりますよ。
キャンプ用品

コールマンの黄色いプラハンマーは幼児持ちファミリーキャンプの神アイテム!

知る人ぞ知るコールマンの黄色いプラスチックハンマー。「使い物にならない」などど言われていますが、乳幼児持ちファミリーキャンパーにはまさに神アイテム!スムーズな設営の手助けをしてくれます。
キャンプ雑記

初めてのファミリーキャンプ・テント泊デビューの最適解とは?

今回は、私ヒバリの妄想の回です。私はさんざんなテント泊ファミキャンデビューをしたこともあり、どうやったらファミリーが失敗なく安心してキャンプデビューできるのか??ということを、今でも時々考えています。初めてのテント泊ファミキャンに失敗?した...
ヒバリのネタ帳

【経験談】PCで購入したフォートナイトV-BucksがSwitchに反映されない時の対処法

PCで購入したV-BucksはNintendo Switchで使えないという事実を知らずに、クレジットカード決済まで完了してしまった私達親子。試行錯誤の末、なんとか救済措置に至った話です。
キャンプ雑記

3月の大雨ファミリーキャンプデビュー戦の思い出エトセトラ

前回の記事で書いた通り、失敗だらけだった2022年3月のファミリーキャンプデビュー戦。↑ここに書ききれなかった思い出も、せっかくなので書き残しておきたいと思います。デビュー戦らしかぬ準備物心配性で、色々調べたくなってしまうタチの私。今振り返...
キャンプ雑記

失敗だらけのファミリーキャンプデビュー戦【ヒバリ家ファミキャン元年の裏話】

ヒバリ家のファミリーキャンプ元年は2022年。前回のブログに書いた通り、それ以前も時々コテージ泊のキャンプはしていました。なので、2022年は本当の意味での「初めてのファミリーキャンプ」ではないかもしれません。ただ、この2022年のキャンプ...
キャンプ雑記

我が家の「ファミリーキャンプ元年(沼の入口)」までの道のりをふりかえる

我が家のファミリ―キャンプ元年は2022年。この2022年、私ヒバリはキャンプ沼にハマり、色んなキャンプ用品を買い始めました。でも実は、それ以前もコテージ泊を中心に時々ファミリーキャンプに行っていたのです。改めて振り返ると、2022年のファ...